カンナ、肌荒れにはいつも悩んでいるんですよ〜。
やっぱり夜勤するからですよね。
規則正しい生活が皆無なので、ホルモンも乱れるし、肌荒れがすごい。
運がいい(?)ことに病院勤務なので、受診しやすかったりするんですけど、なかなか治りません。
そこに、CBDが肌にもいいってい言う情報を入手しちゃいました!
どこまでできる子なんだ!CBD!
今回は、
- CBDオイルの肌荒れへの効果
- CBDオイル使用の事例
- CBDオイルの肌への口コミ
をご紹介します!
CBDは肌にも効くの?

ここで、CBDオイルの効果の再確認をしましょう。
CBDオイルは
- リラックス効果
- 睡眠を促す効果
- 不安を和らげる
- 鎮痛作用
- 免疫効果
などがあるんですが、そのほかに
疼痛緩和
殺菌、細菌増殖抑制
血糖値抑制
悪心嘔吐を減らす
炎症を減らす
抗痙攣作用
神経系変性の保護引用:chloroo.com
など、たくさん期待できる効果があるんですね。
でも、肌荒れに効くってどう言うことなんだろう?
肌に塗るの?・・・と言うことで、調べてみました。
繰り返し言いますが、CBDオイルは、大麻由来ですが、認められた茎と種から抽出されたもので、精神をハイにするTCHは入っていません。
ですので、オリンピックなどでドーピングにも引っかからないほどの安全性なのです。
そんなCBDですが、肌への効果のメカニズムとしては、
CBDは大麻草に含まれる有効成分カンナビノイドの1つで、このカンナビノイドという成分は人間の身体にとって非常に重要な役割を担っています。
実は人間は体内に内因性カンナビノイドを保有しており、内因性カンナビノイドを通じて、行動や感情、免疫調整、認知機能などをコントロールしています。
しかし、ストレスや加齢、環境ホルモンの影響で体内のカンナビノイドが減ってしまうとカンナビノイド欠乏症となって身体に様々な不調が生じ、ひいてはがんや認知症といった病気の原因となってしまいます。
カンナビノイド欠乏症の方がCBDオイルを摂取すると、大麻草カンナビノイドが内因性カンナビノイドを補う役目を果たして、体内の不調を改善することができるのです。
CBDのお肌への影響としては、身体の状態が悪いとお肌の調子も悪くなるので、身体を健康な状態に戻すことでお肌にも良い効果が現れると考えられるほか、人間の肌にもカンナビノイドを感知する受容体があるため、CBDオイルを肌に直接塗ることで細胞を活性化させて肌荒れなどを改善できるといわれています。引用:Medleaf
体内にCBD(カンナビノイド)を感知する機能があるのは既に申し上げた通りなのですが、肌にもカンノビノイドを感知する受容体があるのですね!
ご存知の通り、CBDには
- 抗炎症作用
- 殺菌作用
- 殺菌増殖抑制作用
もあるので、肌にはよさそう!
ニキビか、赤みは抑えてくれそうですね。
ニキビはアクネ菌という菌のしわざなので。
しかも、CBDは低刺激なので、肌が弱い人も使えるとのこと!
カンナはこう見えて(?)肌が弱いので、化粧水もすぐひりひりすることがあるので嬉しいです。
また、なんと嬉しいことに!
酸化を防ぐ方法としては化粧品でのケアや抗酸化作用の高いビタミンCやビタミンEを含む食品やサプリを摂取するなどがありますが、実はCBDにはビタミンCやビタミンEより高い抗酸化作用があり、身体の酸化を防いでくれます。
続いて糖化とは、体内で使われることのない余分な糖質がたんぱく質などと結びついて細胞を劣化させる現象のことで、糖化が進むとコラーゲンの働きが抑えられ肌の弾力が失われたり、肌がくすんできたりします。
CBDには抗糖化作用もあり、体内の糖化を抑制したり糖化した細胞を元に戻してくれる働きもあります。CBDは、年齢肌の原因となる酸化と糖化、両方を防ぐ効果があると言われています。引用:Medleaf
肌の酸化と糖化、両方防いでくれるなんて!!(調べつつ興奮気味w)
もしかしたら、すんごい高い化粧品より効果あったりするの??
ただ、どうやって使うんでしょう?
CBDの肌への事例

それでは、CBDの使用方法の実例についてお伝えしましょう。
経口摂取

CBDオイルをそのまま口に垂らして飲み込んだり、飲み物に混ぜて経口摂取すると小腸で吸収される1時間後くらいから効果があらわれるそうです。
特に、舌の下にオイルを落として1分ほどおく『舌下摂取』をするともっと即効性があるそうです。
蒸気摂取
https://twitter.com/L_ucidy_M/status/1036960288220696576
CBDリキッドをヴェポライザーに入れて蒸気として吸収すると、経口摂取より1.5倍摂取効率が高いそうです。
2〜3分ほどで効果をかんじはじめるんだとか!
口コミを見てみよう!
実際のCBDについて肌荒れに関する口コミをチェックしてみました!
https://twitter.com/dairin_dairin_/status/1275038207302725633
これは、CBDクリームを塗った事例ですね。
クリームもあるなら使いやすいですね!
『化学治療との差!』と書いてらっしゃいますが、まさにそうですね。
CBDは大麻草という天然由来の自然のものですからね。
https://twitter.com/singetsu_fa/status/1275483611265855488
https://twitter.com/dairin_dairin_/status/1275650562625863682
CBD肌にもいいらしいんだけど吸ってる時たしかに肌荒れしなかったな
— 山科 (@shuu_kun3) June 23, 2020
精神的にも落ち着いて、ゆっくり眠れるのから肌にもいいのかもしれませんね!
まとめ

今回は、
- CBDオイルの肌荒れへの効果
- CBDオイル使用の事例
- CBDオイルの肌への口コミ
についてお話ししました。
まとめると、
- 肌の抗酸化作用、抗糖化作用があるので、アンチエージングになる
- 抗炎症作用により、赤身や痒みを抑える
- 抗菌作用でニキビや傷口の菌の繁殖を抑え得る。
- 肌の免疫力を高め、バリア機能を高める。
ということが期待できそうですね!
あくまでも購入は信用できるショップで!
通院している方は主治医の許可をもらってからにしましょう!